リファッタ(カツ煮のイタリア風)

リファッタ(カツ煮のイタリア風)

ミラノ風カツレツのアレンジ版 とろりとしたトマトソースが香ばしいカツにじゅわっと染みる、イタリア版“カツ煮”とも言える家庭料理。サクッと揚げた豚肉のカツを、にんにくの香り漂うトマトソースでじっくり煮込んだこの一皿は、衣の香ばしさと濃厚なソースの旨みが絡み合い、まさに“とろうま”な味わいです。

レシピ
材料・豚肉(1cm弱のロース肉や肩ロース肉) 200g
・小麦粉 適量
・卵(溶き卵) 1個
・パン粉 適量
・オリーブオイル 適量 ・バター 20g 
・にんにく(みじん切り) 2片
・オレガノ(ドライ) ひとつまみ 
・塩 適量
〈トマトソース用〉
・なめらかトマト 160g
・塩 小さじ1/3〜1/2
・黒こしょう 少々
・砂糖 小さじ1/4程度
・オリーブオイル 大さじ1
手順① パン粉はビニール袋に入れ、細かくなるようにつぶしておく。
② 豚肉に塩を少量ふり、しばらく置いて水分が出てきたら、キッチンペーパーで軽く押さえ、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。
③ フライパンにオリーブオイルを1cmほどの深さまで注ぎ、バターを加え中火にかける。 衣をつけた肉を入れ、途中で返しながら、きつね色になるまで焼き揚げる。焼き上がったら取り出して油を切る。
④ ライパンの油をきれいに拭き取り、オリーブオイル大さじ1とにんにくを入れて弱火にかけ、香りが立つまで炒める。なめらかトマト、オレガノ、塩小さじ1/3〜1/2、砂糖を加え、弱火で5〜7分煮詰める。
⑤ ③の肉をフライパンに戻し、ソースを絡めながら2〜3分煮込んで味を染み込ませ、器に盛り付ける。
★イタリアでは本来、子牛肉で作る料理ですが、手に入りやすい豚肉でアレンジしています。
煮詰めることにより、トマトソースの旨味がお肉に染み込み美味しく仕上がります。

PAGE
TOP