
ズッキーニとファルファッレのパスタ
緑のソース意外な美味さ 詰め物、揚げ物、油漬け、パルメザンチーズで焼いたり、単にソテーしたり!ズッキーニは 、いろいろ作れる美味しい野菜です。 冷めても美味しいので、メインのお料理に添えたり、アンティパストとしても使えます。多めに作って、作り置きおかずとしても活躍します。
使用商品
材料 | (2人分) ・ファルファッレ‥‥160g ・ズッキーニ(5mm幅に切る)‥‥2本 ・にんにく(軽くつぶす)‥‥大さじ5 ・黒こしょう‥‥10g ・塩‥‥少々 ・バジル‥‥5枚 ・オリーブオイル‥‥20ml |
---|---|
手順 | ① 大きな鍋に水を沸騰させ、沸騰したら塩を加える。(パスタ用) ② ズッキーニを洗って乾かし、大きな穴のあるおろし金ですりおろす。 ③ フライパンにオリーブオイルを注ぎ、弱火で皮をむいたニンニク全体と一緒に加熱する。 ④ 油が熱くなったらズッキーニを入れる。 ⑤ 塩こしょうで味付けし、時々かき混ぜながら5〜6分間炒める。 ⑥ パスタを袋の表示時間より1分短めに茹で始める。この間にニンニクを取り除く。 ⑦ パスタが茹で上がる前に、少量のゆで汁を取っておく。パスタをアルデンテでゆで上げ、水気を切る。 ⑧ ゆで上がったパスタをズッキーニの入ったフライパンに加え、少量のゆで汁を加えて数秒間煮ながらよく混ぜ合わせ、火を止める。 ⑨ ちぎったバジルを加えて香りをつけ、皿に盛りつけて完成。 |