
ナスのラザニア
イタリアでも定番のナスのパルミジャーナをラザニアシートを加えてボリュームたっぷりに 南イタリアでは家庭料理として親しまれ、日曜日の食卓に並ぶことも多い伝統的な一皿です。地域によってはラザニアの代わりにショートパスタを合わせ、よりボリュームたっぷりに仕上げるスタイルも。チーズとトマトソース、ナスの甘みが重なり合う、心まで満たされる味わいをお試しください。
材料 | (2人分) ・ラザニアシート 6枚 ・コッポラクラシコトマトソース 350g ・ナス 3~4本(薄切りに) ・モッツアレラチーズ 100g ・塩 適量 ・小麦粉 適量 ・油 適量 ・オリーブオイル 適量 ・粉チーズ 大さじ4 ・バジルの葉 数枚 |
---|---|
手順 | ① ナスに塩を少量ふって10分程おき、アク抜きをする。 ② ナスの水気をキッチンペーパーでふき取り、小麦粉をまぶしてよくはたき、余分な小麦粉を落としておく。 ③ フライパンに多めの油を入れ、ナスを強火で両面焼く。きつね色に焼き上がったら、キッチンペーパーに取って油を切る。 ④ オーブンを 180度に予熱しておく。 ⑤ 耐熱皿にオリーブオイルを塗り、トマトソース→ラザニアシート→ナス→モッツァレラチーズ→バジル→粉チーズの順で重ね、材料がなくなるまで繰り返す。最後にオリーブオイルを少量ふる。 ⑥ 180℃のオーブンで10分ほどチーズが溶けるまで焼く。 |